コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国語科指導法データベース

  • はじめに

アイスブレイキング

  1. HOME
  2. アイスブレイキング
2014年2月5日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 satch 言語事項

授業冒頭におけるアイスブレイク素材

新入生や新しく出会ったクラスとのアイスブレイキングに使えるクイズです。話し合い活動でなかなか活性化しないクラスを温めたい場合にも使えます。時間は5分程度。カードを黒板に提示して、子どもたちに考えさせるだけです。 語彙クイ […]

最近の投稿

生成AIは創作できるか ~AIの成長~

2023年8月7日

生成AIに読書感想文は書けるか?(2)

2023年8月7日

生成AIに読書感想文は書けるか?(1)

2023年8月7日

ICT活用で「故郷」授業(第4~5時)

2021年9月5日

オンラインで「故郷」授業(第1~3時)

2021年9月5日

授業の振り返りを共同編集する

2021年9月5日

国語科の授業におけるタブレット端末の活用について

2021年9月4日

臨時休業中の家庭学習について

2020年4月28日

解答の精度を高めよう

2014年6月29日

道徳における言語活動

2014年6月29日

カテゴリー

  • 関心・意欲・態度
  • 話す聞く
  • 書く
  • 読む
  • 言語事項
  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 未分類
  • ICT
  • 主体的に学習に取り組む態度

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2021年9月
  • 2020年4月
  • 2014年6月
  • 2014年2月

Copyright © 国語科指導法データベース All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • はじめに
PAGE TOP